電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
ゴルフのアプローチでは、いつもアプローチウエッジを使用していました。ですが、最近は転がす方が有効ということで、皆さん、転がしに磨きをかけています。私はサンドウエッジよりもアプローチウエッジの方が転がしやすいという頭でいたのですが、これからはピッチングウエッジを使用しようと思います。
今の練習の方法も変えようと思います。
サンドウエッジでのフルスイングで何ヤード飛ばすことができるのか、を自分が理解しないといけません。
それで、近くに行くと転がしを考えます。
その時にピッチングウエッジを使用する、或いは8番アイアンで完全に転がします。
だから、グリーン周りを責めるときには、ウエッジを何本か持っていくので、手提げバッグを使用した方が良いかもしれません。
形も変えて、実際の攻め方も変えましょう。
これは次回からすぐに取り掛かりましょう。
毎朝のスイング練習も大分良い感じで振れるようになってきたような感じを受けます。
これは練習のたまものですね。
チャーシューメンも忘れずに振りたいですね。
リズムをいつも同じルーティンで行いたいですね。
パターは重要な要素です。
どこのゴルフ場に行っても、どこのゴルフ場に行ってもパターはパターです。
どんな近い距離でも1打は1打です。
3パターはやめたいですね。