- HOME
- 外壁塗装の色の選び方3 汚れが目立ちにくい色・目立ちやすい色
外壁塗装の色の選び方3 汚れが目立ちにくい色・目立ちやすい色
「外壁塗装するなら汚れが目立ちにくい色を選びたい」
お客様にご希望の色をお伺いするとほとんどの方がこうおっしゃいます。
外壁塗装をお考えなら知っておきたい
・汚れが目立たない色
・汚れが目立つ色
・外壁の汚れを防ぐ塗料の選び方
を解説します。
【動画で確認「汚れが目立ちにくい色」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。動画で見たいという方はこちらをご覧ください!
↓ ↓ ↓
【動画で確認「汚れが目立ちにくい色」】
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
長い文章のページとなっていますので、内容を動画でもまとめています。
動画で見たいという方は是非ご覧ください!
汚れが一番目立たない色はなんと言ってもグレーです。砂埃や雨だれの黒っぽい汚れを目立たなくしてくれます。
且つ、選びやすく人気の色でもあります。
後述しますが濃い色も汚れが目立つので、汚れにくさに注目するのであれば、ダークグレーよりも明るめのグレーが良いでしょう。
グレーと聞くと人によっては「何だか暗めの色で好みじゃないないな」と思う人もいるでしょうが、ウォームグレーなど色味のあるグレーを選べばそのように感じることはありません。
グレーといっても幅広く、他の色とも合わせやすいですから、おすすめです。
グレーで外壁塗装した施工事例
次に汚れが目立たない色は、ベージュ、アイボリー、クリーム、ペールブラウンなど、薄い茶色や黄土色系統の色です。
砂埃や土埃のサンドベージュにかなり近い色ですから、汚れも目立たないことが分かります。「お住まいを真っ白に塗り替えたい」という需要は多いのですが、塗り替えた後の汚れにくさを考えてこれらの色を選ぶという方も多くいらっしゃいます。
ベージュ、アイボリー、クリーム、ペールブラウンで外壁塗装した施工事例
グリーンも汚れが目立たない外壁色としておすすめできる色です。
グリーンと聞くと、かなり個性的なのでは?と心配される方もいらっしゃるかと思いますが、控えめで爽やかなグリーンは近年外壁塗装で人気の色でもあります。
外壁についてしまう汚れとして、苔や藻があります。日当たりが悪い面などにびっしり苔が生えてしまう建物もありますが、ナチュラルカラーのグリーン外壁ならそれを目立たなくしてくれます。
グリーンで外壁塗装した施工事例
逆に、汚れが目立つ外壁色第1位は白(ホワイト)です。
前述のように「お住まいを真っ白に塗り替えたい」という方は多いのです。青い空に青い海、その中に佇む真っ白な外壁の建物… 最高のロケーションですよね。
しかし外壁でなくても白が汚れやすいというのは皆様ご存知のことと思います。やはり街の外壁塗装やさんとしても後々のことを考えますと、あまりおすすめはできません。
どうしてもいう方は白みがやや弱くなったオフホワイト、絶対にピュアホワイトという方はセルフクリーニング機能を持った防汚(低汚染)塗料で、なおかつ超高耐候のフッ素や無機成分の多いハイブリッドのものを使用することをおすすめします。
さらに綺麗を長続きさせるコーティング材を上塗りすれば汚れに対して強くなります。
次に汚れが目立つ色、実は黒(ブラック)なんです。意外に思われるかもしれません。
ところが外壁につく汚れには、砂埃や苔などがあり、黒はそういった白っぽい汚れが目立ってしまう色なのです。
最近は、外壁にダークカラーを選ばれる方も多く、外壁を黒にしたいというご相談もいただきます。
建物のデザインよってはピアノブラックやフルブラックなどは重厚な感じが増し、スタイリッシュではあるのですが、それは建物が汚れていないことが前提です。
例えばピアノブラックのグランドピアノが手垢や埃で汚れてしまう様子、ご想像いただけると思います。
黒は中間色と較べるとコントラスト比が大きいため、それだけ汚れも目立ちます。
汚れが目立たない色を選ぶなら、外壁を原色にするのもおすすめできません。
外壁をポップで明るい原色系で塗り替えたいというご要望もいただきます。多いのは、ブルーや、アメリカンスタイルの赤などです。
しかし黒と同じで原色は中間色とのコントラスト比が大きくていずれも汚れが目立ちやすくなります。
鮮やかな原色は色褪せが気になるのも注意したい点です。
店舗などの商用施設では原色を使うこともあるでしょうが、そういう場合は前述のように汚れにくい塗料や比較的、短いスパンでの塗り替えを行って清潔感を維持する必要が出てきます。
汚れは外壁に付着したさまざまな物質がその素になっています。これらが付着しただけでなく、堆積して目立つようになったものが汚れです。
その汚れの素を探ることで、汚れにくい色を検討するのもひとつの方法です。(それぞれの汚れに類似色のマンセル値、RGB値、CMYK値を掲載しました。PCなどで閲覧しており、入力して色を表現できるアプリをお持ちの方はぜひ、お確かめください)
お住まいの環境や立地にもよりますが、外壁の汚れの大半は砂埃や土埃です。外壁が新しいうちは付着しにくいのですが、特に凸凹のあるデザインの外壁には汚れが溜まりやすくなります。風雨や埃によって表面に微細な傷ができても同様です。
付着しただけではさほど汚れは目立ちませんが、堆積してくると色も濃くなってくるので目立ちやすくなります。
砂(砂色)の類似色
砂色の標準的な汚れの色とその数値
【マンセル値】 10Y 8/2(近似値)
【HEX:sRGB】 #CCC3A1
【RGB(sRGB)】(204,195,161)
【CMYK】(0,4,21,20)
【マンセル値】 10Y 8/2(近似値)
【HEX:sRGB】 #CCC3A1
【RGB(sRGB)】(204,195,161)
【CMYK】(0,4,21,20)
土(土色)の類似色
土色の標準的な汚れの色とその数値
【マンセル値】 7.5YR 5/7(近似値)
【HEX:sRGB】 #9f6c31
【RGB(sRGB)】(158,108,49)
【CMYK】(0,32,69,38)
【マンセル値】 7.5YR 5/7(近似値)
【HEX:sRGB】 #9f6c31
【RGB(sRGB)】(158,108,49)
【CMYK】(0,32,69,38)
車や工場、それぞれの環境技術が進んだため、数十年前に較べると大気汚染は驚くほど改善されました。
しかしそれでも工場から排出される煤煙はその近隣だけではなく、風によって流されるため、遠方が被害を受けることもあります。
煤(煤色)の類似色
煤色の標準的な汚れの色とその数値
【マンセル値】 7.5YR 5/2(近似値)
【HEX:sRGB】 #887f7a
【RGB(sRGB)】(136 , 127 , 122)
【CMYK】(0,7,10,47)
【マンセル値】 7.5YR 5/2(近似値)
【HEX:sRGB】 #887f7a
【RGB(sRGB)】(136 , 127 , 122)
【CMYK】(0,7,10,47)
一般家庭では少ないが、古い焼肉屋や鉄板焼き屋の換気扇の排気口から垂れているあの汚れです。
本来ならば料理用の油がちょっとくすんだような色のはずですがベタベタしており、他の汚れが付着するとすぐに真っ黒な色になります。大変、頑固な汚れなので、ご自分のお住まいにこのような汚れを付けないよう、定期的に換気扇や通風口を掃除してあげてください。
油(油色)の類似色
油色の標準的な汚れの色とその数値
【マンセル値】 7.5Y 6/4(近似値)
【HEX:sRGB】 #a99663
【RGB(sRGB)】(169, 150, 99)
【CMYK】(0,11,41,34)
【マンセル値】 7.5Y 6/4(近似値)
【HEX:sRGB】 #a99663
【RGB(sRGB)】(169, 150, 99)
【CMYK】(0,11,41,34)
お住まいの周りに湿気が多いと外壁に苔やカビ、藻が繁殖してしまうことがあります。外壁が新しく、水切れが良い時は苔やカビ、藻は発生しにくいのですが、経年で水切れが悪くなると汚れとして目立ってしまいます。
また、サッシの角など、雨が流れやすい部分は特に汚れやすく目立つ箇所です。
苔(苔色)の類似色
苔色の標準的な汚れの色とその数値
【マンセル値】 2.5GY 4/4(近似値)
【HEX:sRGB】 #6b703a
【RGB(sRGB)】(107, 112, 58)
【CMYK】(4,0,48,56)
【マンセル値】 2.5GY 4/4(近似値)
【HEX:sRGB】 #6b703a
【RGB(sRGB)】(107, 112, 58)
【CMYK】(4,0,48,56)
サイディングの目地や窓枠のシーリングやその周辺に汚れが付着してはいないでしょうか。
目地や窓枠に充填されていたシーリングから可塑剤(シーリングの柔軟性を保つための薬品)が溶け出してきたからです。ブリード現象と呼ばれるもので、可塑剤は油以上にベタベタしているので、すぐに汚れが付着しまくり、黒くなります。
最近では可塑剤が使用されていないものや溶け出さないノンブリードタイプのものも増えてきました。街の外壁塗装やさんでは可塑剤が使用されておらず、長寿命のオートンイクシードをお奨めしています。
煤(煤色)とほぼ同色
煤色とほぼ同色の標準的な汚れの色とその数値
【マンセル値】 7.5YR 5/2(近似値)
【HEX:sRGB】 #887f7a
【RGB(sRGB)】(136 , 127 , 122)
【CMYK】(0,7,10,47)
【マンセル値】 7.5YR 5/2(近似値)
【HEX:sRGB】 #887f7a
【RGB(sRGB)】(136 , 127 , 122)
【CMYK】(0,7,10,47)
上記5つの外壁の汚れのうち、ベタベタする油汚れと可塑剤の汚れを除けば、砂や土はベージュ、または薄茶色、煤はグレーです。
苔や藻は深いグリーンや、緑みを帯びた薄茶色に見えることがほとんどです(外壁の色にも左右されます)。
汚れが中間色なら外壁も中間色で塗り替えれば汚れが目立たないのです。
汚れにくさを重要視した外壁塗装をするなら、色以外にも目を向けて検討してみましょう。
汚れにくい塗料を選ぶ
前述しましたが、汚れにくい塗料、汚れに強い塗料というのもあります。
防汚(低汚染)塗料と呼ばれるもので、きれいな状態を長続きさせることができます。
主に、以下のような機能を持った塗料のことをそう呼びます。
☑ 低帯電性で静電気の発生を防いで汚れをつきにくくする機能
☑ 親水性が高く雨で汚れが落ちる機能(セルフクリーニング)
つまり、汚れが付きにくい、付いても落ちやすい塗料ということです。
防汚(低汚染)塗料と呼ばれるもので、きれいな状態を長続きさせることができます。
主に、以下のような機能を持った塗料のことをそう呼びます。
☑ 低帯電性で静電気の発生を防いで汚れをつきにくくする機能
☑ 親水性が高く雨で汚れが落ちる機能(セルフクリーニング)
つまり、汚れが付きにくい、付いても落ちやすい塗料ということです。
他にも、無機物を配合することで劣化に強い特徴を持った塗料や、塗膜の密度を高くすることで汚れが入り込みにくくした塗料など、各社きれいが長持ちする塗料を開発しています。
塗膜のきれいが長持ちするということは、一般的に、塗膜が劣化しにくいといえます。塗膜の劣化が抑えられれば、結果として外壁材やお住まいそのものの寿命を延ばすことにもつながります。高機能の塗料はそれに比例して価格がやや高めなことも多いですが、その分のメリットは期待できるでしょう。
ご予算と合わせてご希望やお悩みをお聞かせください。ご要望にできる限り合う塗料をご提案いたします。
艶あり塗料を選ぶ
外壁塗装をするとき、塗料によっては艶ありか艶なしか、また艶の度合いを選ぶことができます。
一般に艶あり塗料の方が汚れにくいといわれます。表面がつるつるしたものと、ザラザラしたものを比べたとき、つるつるしている方が汚れが付きにくく、掃除もしやすいイメージがあると思います。外壁もそれと同様に、つるつると艶がある方が汚れが付きにくく長くきれいを保てます。
しかし以下の点にはご注意ください。
☑ 艶ありが選べない塗料もある
☑ 艶で安っぽく見える場合がある
☑ 艶は経年とともに無くなっていく
汚れにくさを意識して艶ありの塗料を選ぶ際には、使用する塗料の種類や仕上がりのイメージも十分にご検討ください。
大切なお住まいの外壁塗装、
☑ 汚れにくい塗料は?
☑ どんな色が良い?
☑ 費用はどのくらいかかる?
☑ 耐用年数は?
など、気になることがたくさんあると思います。
街の外壁塗装やさんでは、現地調査とお見積もりは無料です。まずはごお問合せいただき、ご希望やお悩みをお聞かせください。
汚れにくい色のご提案はもちろん、現在の建物の状態やこれからのライフプランに合う塗装工事をご提案いたします。
汚れが目立ちにくい色・目立ちやすい色まとめ
-
外壁塗装をするなら以下のような汚れが目立たない色をおすすめします
・グレー
・ベージュ・アイボリー・クリーム・ペールブラウン
・グリーン -
反対に外壁の汚れが目立ちやすい色は以下です
・白(ホワイト)
・黒(ブラック)
・原色 -
外壁に付きやすい汚れ(砂や土、煤、苔など)と似た色味を選ぶと、汚れが目立ちません
-
他にも、汚れに強い低汚染塗料を選ぶ、艶ありの塗料を選ぶ、などで汚れが付きにくい外壁にできます
関連するブログ一覧
小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました
小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。ホームページを見てお電話頂きました。他社のお見積りもすでに取られています。2人で劣化診断・現場調査にお伺いして、1時間くらいしっかりと見させて頂きます。後日、お見積書と現場調査報告書(写真付き)をお届けいたします。 小牧市光ヶ丘で、外壁の目地シーリングの劣化が見受けられま…
続きを読む
春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です
春日井市高森台で、付帯部の塗装を行いました。間もなく外壁塗装の工事が完了します。しっかりと塗装を行い、細かい箇所まで塗装を施工していきます。工事が終わってお客様との最終チェックを行い、足場を解体してお家の建物の周りのお掃除を行って全ての工事が完了になり、引き渡しになります。 幕板・小庇の天板の塗装を行いました 春日井市高森台で、…
続きを読む
春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
春日井市押沢台で、外壁塗装の現場調査と下見にお伺いしました。相見積もり3社取られています。2人でしっかりと診断をさせて頂きます。後日、お見積書と写真付きの劣化診断書をお届けいたします。現場調査は1時間くらい行い細かいところまで確認していきます。 お家の建物の外壁は、日の当たる南面と湿気の多い北面と劣化の速度が場所によって様々と症…
続きを読む