電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
これからの季節は、秋から冬へとなります。お家の建物の中で、熱の出入りが大きいのは窓などの開口部分です。快適に暮らすには、窓の断熱は欠かせないひとつになります。断熱窓の快適さをご紹介いたします。
<アルミ>
〇軽い 〇耐久性が高い 〇価格が安い
✖断熱性が低い ✖結露しやすい
<樹脂>断熱性はアルミの約1000倍です
〇断熱性が高い 〇結露しにくい
✖アルミより重い ✖価格が高い
<単板ガラス>一枚のガラスです。
<複層ガラス>ガラス2枚構造です。
<Low-E複層ガラス>
断熱タイプ:室内側のガラスに特殊金属膜を貼り断熱性を高めたものです。
遮熱タイプ:室内側のガラスに特殊金属膜を貼り断熱性と遮熱性を高めたものです。
<トリプルガラス>ガラス3枚構造です。
窓枠にはめ込み、断熱・遮熱効果を発揮する「断熱窓」を取り付けてみてはいかがでしょうか?サッシ交換工事とは違って大きな工事がいらないため、比較的短時間で工事が終わります。費用面でもグッと抑えられるので、費用対効果が高い商品で、お客様の負担も少なくて済みます。
家の窓枠は、一見真っすぐな長方形に見えますが、採寸すると左右の高さがずれていたり、歪んでいたりします。現場調査の時にしっかりと採寸してきますので大丈夫です。