電話でのご相談 [9時~18時まで受付中]
phone03-3779-1505
春日井市で壁紙を張り替えました。それに伴う付帯工事の多さには驚きました。エアコンの脱着や、コンセントの移動や増設、照明器具の取り外し、再取り付け。巾木の新調など、脱着が必要なカーテンレールの箇所のチェック、クロスで仕上げる襖であったり、いろんな所に付帯工事がありました。
壁紙の張替え工事には、それに伴う付帯工事が多いです。
例えば、エアコンを外してエアコンの裏側もクロスを貼りかえるのかどうか
カーテンレールとふきかけは脱着する際に新しいものに交換するのかどうか
コンセントの移動や、照明器具の移動等の希望はあるのかどうか
コンセントやスイッチのプレートを脱着時に新しいものに交換するのかどうか
大がかりの工事の時は住みながらの工事にするのかどうか、
など確認をしなければならない項目は結構あります。
まずは、エアコンの脱着は電気やさんか、エアコン専門の業者さんに依頼します。
スイッチやコンセントをボックスごと新規に交換をする場合は、電気屋さん
証明器具を増やす場合も電気屋さんですね。
クロスを張り替えるにあたって下地を補強しなければならないケースの場合は大工さん
また、クロスを張り替えるにあたっての下地用のコンパネを貼る場合も大工さん
木製の巾木や回り縁を交換する場合も大工さんですね。
いろんな業者さんの力を必要とします。