
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
小牧市にてシーリング材の打ち替えを実施しました。
シーリング材の充填

前回古くなったシーリング材を撤去したお宅に
シーリング材を充填していきます。
シーリングとは、水密性や気密性を得るために目地を充填することで、
シーリングに用いる充填材のことをシーリング材といいます。
家屋のシーリング工事では、
サイディング等の貼り付け材の外装の目地(継ぎ目)にシーリング材を充填し防水します。
また温度や湿度の変化によって伸び縮みしたり、
あるいは地震や風圧によってたわんだり位置がずれて部材が相互にぶつかりあうのを防ぐ役割もあります。
丁寧なシーリングを行うことで、
見た目だけでなく建物自体をいためることなく
いつまでもきれいに長持ちさせることができます。

軒天のさいでぃんぐボードの隙間にも
シーリング材の充填していきます。
シーリング材の充填は下記のような工程があります。
- シーリング打設前の確認。(ボードが濡れていないか。天候や気温。)
- 目地のほこりや汚れを刷毛やウエスで清掃。
- 目地の形状を確認。
- 三面接着防止剤をセット。(三面接着により目地底が密着し伸びずに剥離するのを防止。)
- マスキングテープを目地際に隙間なく張る。
- プライマーを塗布。(接着性の向上、シーリング材からの液状成分の移行防止など。)
- シーリング材の有効期限、季節区分を確認。
- シーリング材を充填。(空気が入らないようにしっかりと打ち込みます。)
- へら押さえ、へら仕上げ。
- マスキングテープをはがす。
- 付着したシーリング材やプライマーをウエスでふき取り、完成。


同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です
春日井市高森台で、付帯部の塗装を行いました。間もなく外壁塗装の工事が完了します。しっかりと塗装を行い、細かい箇所まで塗装を施工していきます。工事が終わってお客様との最終チェックを行い、足場を解体してお家の建物の周りのお掃除を行って全ての工事…
続きを読む

春日井市高森台で外壁の上塗り塗装、低汚染性シリコン塗料で施工しました
春日井市高森台で、外壁の上塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインSiーIR(シリコン)塗料に防カビ剤を投入します。アステック・プラスS防カビ剤です。この防カビ剤はなんと703種類ものカビや微生物に効果があります。最強の…
続きを読む

春日井市高森台で超低汚染シリコン塗料で外壁の中塗り塗装を行いました
春日井市高森台で、外壁の中塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインSiーIR(シリコン)塗料で施工します。この塗料は、低汚染性が特徴で汚れを付きにくくします。中塗り塗装は、長く美観や機能性を保持するために、塗膜の厚みを確…
続きを読む