
春日井市で外壁塗装を20年は持つリファインMF無機フッ素で塗装です。

昔からのリピーターのお客様です。本当にありがとうございます。
外壁塗装、ユニットバスの交換、内装工事、と全て施工させて頂きました
ありがとうございます。
ビフォーアフター






工事基本情報

春日井市坂下町に外壁塗装の足場が立ちました。
我々の顔写真が掲載されているシートも掲げました。良い感じです。

まずは洗浄です。
長い間に積もり積もった汚れを洗浄にて洗い流します。
綺麗にしないと塗料との密着も良くなりません。
バイオ液も平行して使用します。

外壁を綺麗に洗い流します。
高圧の水をかけていきます。
誇りや苔なども洗い流します。
ドンドン汚れが落ちます。

ここで使用する塗料缶です。
外壁の下地に使用するエポパワシーラー、1回目です。
2回目はホワイトフィラー
上塗り材はアステックペイントさんの超低汚染のリファインMF無機フッ素です。
無機の良さとフッ素の良さを混ぜ合わせたハイブリッドの塗料です。
緻密な樹脂を作り上げています。

目地の打ち替えです。
既設のシーリング材は、硬くなっています。
収縮して亀裂も入り、隙間も見える箇所もあります。
硬くなったシーリング材は、シーリング材としての役目を果たすことができません。

目地に沿って紙テープを貼ります。
その紙テープの間にプライマーを塗っていきます。

最高級のシーリング材、オートンイクシードを打ち込んでいきます。

中にまでしっかりと入るように、ヘラで押し込んでいきます。

紙テープを剥がすと御覧の通り綺麗なラインが出ます。
はみ出たシーリング材も紙テープと一緒に剥がします。

軒天井の塗装に移ります。

外壁のサイディングボードに下塗りを塗っていきます。
白い色です。

家の裏のベランダ下です。
ベランダはデッキ材です。
防水は必要ありません。
その下の掃き出し窓もしっかりと養生してあります。

下塗りの2回目です。
ホワイトフィラーを塗ります。
乳液タイプです。

外壁全体をしっかりと下塗りを入れていきます。

外壁の上塗り、1回目です。

外壁の中塗りが完了しました。

上塗り材の中に防カビ剤を入れます。
この防かび材は素晴らしい力を持っています。

防かび材を入れた上塗り材で外壁を塗っていきます。

雨戸も綺麗になりました。

幕板、出窓の天板も綺麗に塗りました。

屋根下の破風板も御覧の通り、綺麗です。
破風板は雨や風を受けやすい箇所です。
ですから、雨や風に耐えうる強靭な塗料で塗らないといけません。
2液の弱溶剤系の高耐久のマックスシールドシリーズで塗ります。

水きりの板金も綺麗に塗ります。
完了になります。
ありがとうございます。
日成ホームは地元密着の塗装会社です。
多治見市池田町にはショールームも併設しています。
お気軽におこしください。
お待ちしております
宜しくお願いします。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
