
春日井市熊野町北にて屋根をガルテクト、外壁はガイナです。

屋根は色落ち、外壁は目地の亀裂が目立ってきました。
何とかしたいと思い、当社に御相談のお電話を下さいました。
現場調査を施工して、他社さんは塗装の見積もりでしたが、屋根のスレートには層間剥離が見られました。
他社とは違った確かな下見にお客様の信頼を勝ち取りました。
ありがとうございます。
ビフォーアフター






工事基本情報

足場の組み立てです。

屋根はガルテクトにて葺き替えしますが、やはり綺麗な屋根に載せたいですね。
軒樋の中も綺麗に洗います。

外壁の高圧水洗浄にて綺麗にします。

目地の打ち替えです。
既設の硬くなったシーリング材は撤去します。

目地に紙テープを貼ります。
目地にプライマーを塗ります。
2面接着です。

目地の打ち替えが完了しました。
最高級のシーリング材を使用しています。
これから先、20年間は大丈夫です。

軒天井を軒天井専用の塗料にて塗っていきます。
この軒天井は非常に湿気を持ちやすい箇所です。
気を付けましょう。

下塗りのエポパワシーラーを塗っていきます。
透明です。艶がぴかっとします。

下塗りのエポパワーシーラーが完了しました。
透明ですので、縦目地の打ち替えのシーリング材も透けて見えます。

下塗りの2回目です。
今度は白い色にて塗ります。
外壁が真白色になりました。

外壁の下塗りが完了しました。この整えられた下地に上塗り材を塗ります。

塗料缶に防カビ剤を混入します。

ガイナの薄い方の色目を塗りました。
素敵な感じです。

ガイナを塗っていきます。
世界最高級の断熱塗料ガイナです。
そのガイナを丁寧に塗っていきます。

反対側の面も世界最高級の断熱塗料ガイナにてしっかりと塗っていきます。

付帯部の塗装に入っていきます。
竪樋のチョコレート色を塗ります。

シャッターボックスの板金も綺麗に塗ります。
シャッターは塗りません。

外壁の配色も見てください。
綺麗に2色が生きています。
見事です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
