
瀬戸市で、超寿命のオートンイクシードで目地の打ち替えです。
瀬戸市でたて目地の打ち替えを行いました。
目地は、新築時から3~5年くらい過ぎると劣化・損傷が起きてきます。
目地は、外壁の状況や振動によって、呼吸しているような感じで伸びたり縮んだりします。
また防水性能があり、劣化してくると損傷してきます。
超寿命シーリング材、オートンイクシードで施工していきます。
耐久性・耐候性が抜群のシーリング材なので安心です。

塗装用のピケ足場と飛散防止ネットがしっかりと設置できました。
昨日にバイオ洗浄と高圧水洗浄で、今まで付着していた汚れをきれいに落としました。
本日は、たて目地の撤去を行います。
お家の建物の外壁の目地をすべてきれいに剥がしていきます。

外壁面の目地をすべて剥がしました。
劣化していますので、シーリング材が固くなっていて全く本来の目地のシーリング材の役目が無い状態ですね。
すべての目地を剥がしが終わると、外壁面にシーリング材が付着しないように、目地の小口ギリギリに養生します。

目地に養生を行い、オートンイクシード専用のプライマーを塗布していきます。
プライマーが塗布出来ましたら、オートンイクシードを充填していきます。

オートンイクシードを充填した後に、ヘラでならしていきます。
ヘラで成形したら、養生テープを剥がして、目地の打ち替えが完了になります。
とてもキレイに仕上がりました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
