
小牧市で、外壁の下塗り塗装1回目・2回目を塗装しました。
小牧市で、外壁の下塗り塗装、1回目・2回目を行いました。外壁の下塗り1回目は、アステックペイントのエポパワーシーラーでしっかりと塗装します。さらに下塗り2回目でアステックペイントのホワイトフィラーで下地をきちんと整え、下地調整を行います。

外壁の下塗り1回目を行いました。下塗り1回目は、アステックペイントのエポパワーシーラーでしっかりとタップリと塗装を行っていきます。
エポパワーシーラーは透明な液体の塗料で、素地と上塗り材との密着性を高める働きがあります。つまり接着剤のような感じですね。
しっかりと外壁面に塗装されました。

アステックペイントのホワイトフィラーAで外壁の下塗り2回目を行いました。
ホワイトフィラーAは、水性形一液アクリル系可とう形下塗り材です。
ホワイトフィラーAは、微弾性フィラーとも呼ばれている塗料です。
フィラーとは、下地の凹凸をならし、下地をしっかりと調整する塗料のことです。

お家の建物の外壁面がホワイトフィラーAでしっかりと塗装されました。
微弾性フィラーには、ゴムのように柔らかい材料が使用されています。例えば、モルタル系外壁にはひび割れが付きものですが、微弾性フィラーはゴムのような塗膜が小さなひび割れを埋めることが出来ます。

また、微弾性フィラーは、夜話夜会塗膜は細かいひび割れに追従するので、ひび割れの拡大を防ぐことが出来ます。
外壁の下塗り塗装が完了しました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
