
春日井市で外壁塗装の見積もり依頼に基づきお家の現調をしました。
見積もり依頼が入り、現場調査にお伺いしました。

春日井市のお家から見積もり依頼が入りました。
早速、そのお家の下見にお伺いしました。
真っ先に目に入ったのが、このサイディングボードです。
かなりタイル柄の色が落ちています。
新築で買われて、これまでには、まだ塗装は施工されていません。
で、この色落ちです。
凄いなと思います。
このサイディングボードの表面の塗膜の防水能力は、かなり落ちているなと思います。
早急に塗装を施工しないといけません。
このサイディング
目地に亀裂が見られます。 サイディングボードを留めている釘に浮きが見られます。

縦目地にも劣化が見られます。
細かい亀裂が入り始めています。

サイディングボードを留めている釘が浮いてきてます。
長い間に家も揺れたりします。そのおかげで段々と釘も浮いてきます。
打ち込んで納まる釘は打ち込みます。が、そこまでの浮きでないものは下塗りのフィラーで隙間を抑えます。
フイラーは乳液タイプですので、こういった隙間にも入り込んで対応します。
サイディングボードに亀裂が見られます。

サイディングボードに亀裂が見られます。
サイディングボードの防水能力が無くなり、湿気を吸い始めています。
寒い晩には、この湿気が凍って膨張します。
その時にサイディングボードも耐え切れずに亀裂が入ります。
サイディングボードの下部部分に釘が打ち込まれています。
その釘の部分から亀裂がスタートしているように見えます。
サイディングボードも伸びたり縮んだりしています。
その時に釘があると、釘がその伸び縮みに影響を与えます。
そういうところも関係しているかもしれません。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です

春日井市白山町で外壁塗装の下見にお伺いさせて頂きました
