
春日井市押沢台で、幕板の塗装と雨戸の塗装を行いました
春日井市押沢台で、付帯部の塗装を行いました。アステックペイントの弱溶剤形塗料、マックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。低汚染性が特徴の塗料です。本日は幕板の塗装と雨戸の塗装を行っていきます。雨戸はお家の建物の1階と2階の部分の大小、枚数もたくさんあります。丁寧に塗装を施工していきます。
幕板の塗装を行いました


春日井市押沢台で、付帯部の幕板の塗装を行いました。幕板は必ず下地処理を行います。幕板の上部の三角コーキング補修をしっかりと行い、幕板の内部に雨水を入り込ませないことと湿気を入れないことがとても重要です。下地補修が出来てから、アステックペイントの弱溶剤形塗料、マックスシールドシリコン塗料で2回塗りでキレイに仕上げていきます。
幕板で外壁のアクセントをつけるために色を変えて塗装していきます。ツヤ感が有りとても美しい仕上がりになりました。
雨戸の塗装を行いました


春日井市押沢台で、付帯部の雨戸の塗装を行いました。お家の建物には1階の部分と2階の部分の大小合わせて24枚の雨戸があります。1枚1枚ずつしっかりと塗装を行います。
雨戸は塗装を行う前にケレン作業を必ず行います。マジックロンでサビやコケ、微生物をしっかりと除去してから、塗装を行っていきます。
アステックペイントの弱溶剤形塗料マックスシールドシリコン塗料で2回塗りを施工します。
小さ目のローラーと刷毛を使って丁寧に塗装を行っていきます。
とてもキレイに雨戸の塗装が完了しました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
