
春日井市高蔵寺町で、外壁の下塗りを行いました。
日井市高蔵寺町で、外壁の下塗りを行いました。外壁は、4回塗りを行います。下塗り1回目~下塗り2回目~中塗り~上塗りの4回です。下塗り材、アステックペイントのエポパワーシーラーとエピテックフィラーで下地を整えます。
養生です

春日井市高蔵寺町で外壁の塗装工事です。
塗料が付いては困る箇所にビニールで覆っていきます。
これも大事な作業です。
また、養生の仕方も大切です。

下塗りの1回目、アステックペイントのエポパワーシーラーです。
この下塗り材は液体です。透明と白色があります。
透明のエポパワーシーラーを使用しています。
真正面から見ると、よくは、分かりませんが、斜めから見ると艶が分かります。
エポキシ系の塗料です。浸透性が高い塗料です。
外壁の下塗りです

下塗りの2回目の塗料です。
次は、乳液タイプのエピテックフィラーです。
これもエポキシ系の塗料ですが、乳液タイプです。
エポパワシーラーは液体ですが、傷んだ外壁材に浸透して中から固めます。
その上に乳液タイプのエピテックフィラーで、より下地を整えます。
お化粧と同じで、下地が整えば整うほど、上塗り材の乗りは良くなります。
そうです。塗装も同じです。
傷んだ下地に塗るのと、整った下地に塗るのとでは、仕上がりにも差が出ます。
見た目だけではなく、実際の仕上がりにも差が出ています。
下地を整える為に、当社は頑張ります。

実際の外壁に下塗りを行っています。
手間も掛かりますが、それ以上に、お客様の為に頑張ります。
やすい金額ではありません。
お客様の大切な家を守る為に、より良い塗装を目指します。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
