
瀬戸市水無瀬町で屋根の下塗り・タスペーサー取付けを行いました
瀬戸市水瀬町にて、屋根の下塗り塗装を行ないました。屋根の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックシーラーとサーモテックメタルプライマーで下塗りを行ないました。屋根の縁切り材のタスペーサー取付けです。
棟板金の下地処理、屋根の下塗りです

瀬戸市水無瀬町にて、屋根の下地処理を行いました。
棟板金の浮いている釘を全部すべて、補修していきます。
ひび割れや隙間があるときには、オートンイクシード、最高級のシーリンング材でコーキングしていきます。
屋根の下塗りを行う前には、必ず、下地処理を行ってから、下塗りの工程へと進んでいきます。

屋根の下塗りです。
屋根の棟板金は、錆止め効果のある、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーで下塗りを行います。
屋根のスレート瓦は、上塗り材との密着力のすぐれた、アステックペイントのサーモテックシーラーで下塗りを行っていきます。
屋根は、下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回塗りで施工していきます。
縁切り部材、タスペーサー取り付けです

瀬戸市水無瀬町で屋根の縁切り部材のタスペーサーを取り付けしていきます。
今では、どこの施工店でも必ずっていいほど取り付けを行います。
以前よりも断然良くなった、新型のタスペーサーを取り付けしていきます。

屋根の下塗り2回目です。
屋根の下塗りは、アステックペイントのサーモテックシーラーで塗装していきます。
劣化が激しい屋根材は、塗料の吸い込みが出る場合もあります。
しっかりと屋根の下地を整えてから、中塗り、上塗りへと進みます。
下塗り2回目が完了しました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

小牧市光ヶ丘で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼、現場調査・劣化診断に来ました

春日井市高森台で、低汚染性シリコン塗料で外壁塗装工事が完成です

春日井市押沢台で外壁にひび割れがいっぱい、外壁塗装見積り依頼です
