
工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
春日井市石尾台でブロック塀を塗装しています。

塗装をするブロック塀を洗浄しています。既設の塗膜はほとんどない状態です。現在は湿気が入りやすい状態になっています。高圧水洗浄にて汚れや、埃などを洗い流します。この家のお隣さんは、下に段差になっています。洗浄するには、よっぽど気を付けないといけません。ブルーシートを一人が持って、隣に水が飛んでいかないようにして洗浄します。

春日井市石尾台にてブロック塀を塗装しています。これは、ブロック塀を塗装する塗料缶です。使用する塗料缶は日本ペイントの水性シリコン浸透シーラーと水性シリコンセラUVです。下塗りに使用する塗料がシーラーです。これは、白い色が付きます。その上に、水性シリコンセラUVを塗っていきます。湿気を通しやすい塗料です。湿気を通さないと塗膜に膨れなどを起こしやすくなります。

春日井市石尾台にてブロック塀の塗装を施工しています。ブロック塀の上には、フェンスが設置してあります。そのフェンスの柱の根元から水が入りやすいです。水が入らないように、柱の根元にコーキングを施工しています。この上から、下塗り、上塗りを施工していきます。コーキング材はこの場合重要な役割をしますので、最高級のオートンイクシードを使用しています。メーカーさんが言うには、20年、30年経過しても持ちますとのこと。上に塗料を被せませので、尚更持つと思われます。

ブロック塀に上塗りを施工しています。日本ペイントの水性シリコンセラUVを使用しています。外壁の色に合わせています。結構、目立つと思います。上塗りも2回施工します。道路にペンキが付かないように道路にも養生して行います。綺麗に仕上がりました。大満足です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

瀬戸市品野町で付帯部の塗装をマックスシールドシリコン塗料で塗装しました
瀬戸市品野町で、付帯部の塗装を行いました。アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。このマックスシールドシリコン塗料は、水性塗料にはない、低汚染性が特徴の弱溶剤形塗料になります。丁寧に2回塗りできれいに仕…
続きを読む

春日井市高森台で、軒天の塗装と外壁の下塗り塗装を行いました。
春日井市高森台で、軒天の塗装を行いました。アステックペイントの軒天専用の塗料マルチエースⅡーJYで2回塗りで丁寧に仕上げていきます。外壁塗装は、4回塗りで施工していきます。外壁の下塗り1回目→外壁の下塗り2回目→中塗り→上塗りです。本日は外…
続きを読む

春日井市高森台で、外壁の下塗り1回目・2回目を行いました
春日井市高森台で、外壁の下塗り1回目・2回目の塗装を行いました。外壁塗装は4回塗りを施工しています。外壁の下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回塗りです。本日は、とても重要な下塗り塗装を行っていきます。アステックペイントのエポパワ…
続きを読む